人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イエス・フューチャリング・アンダーソン・ラビン・ウェイクマン、アルカイックホール 尼崎

イエス・フューチャリング・アンダーソン・ラビン・ウェイクマン、アルカイックホール 尼崎_f0189227_14411237.jpg

イエス・フューチャリング・アンダーソン・ラビン・ウェイクマン、 4/21(金)あましんアルカイックホールでのコンサートレポートです。

イエス50年の歴史の中で私がよく聴いていたアルバムは「 こわれもの 」から 「トーマトゥ」までの時期。中学から大学生の頃に特に心酔し、その後はリアルタイムでフォローはしないものの(1992年の8人イエス Union Tour へは行った)、時折思い出したようにその時期の楽曲を聴き込む、というように接してきた。

私が考えるベストメンバーは、vo.ジョン・アンダーソン、g.スティーブ・ハウ、b.クリス・スクワイア、key.リック・ウェイクマン(そしてパトリック・モラーツ)、dr.アラン・ホワイトまたはビル・ブルーフォード、となる。それ以降の時期については大ヒットした「Owner of a Lonely Heart」はさすがに知っているものの、他の曲については、ほとんど知らない。今回ギターを弾くトレバー・ラビンが加入していた時期についてもよく知らない。客観的に見れば片寄ったファンかもしれない。

イエスがジョン抜きで活動し、数年前にこの尼崎のアルカイックホールで演奏したことは知っている。これが最後かも、と少し検討してみたものの、結局行かなかった。ジョンのボーカルがないイエスを想像できなかったからだ。結果として、クリスのゴリゴリのベースとツボを押さえたハモりに生で接する機会を永遠に失っってしまった(行った人からは「良かったよ、替わりのボーカルも健闘してたし」と聞いた。クリスは2015年6月に帰らぬ人となった)。

そのときなぜジョンが参加していなかったのか詳しくは知らないが、病気だとか、声が出ないとかの噂を聞いたので、もう私が考えるイエスの演奏を生で聴くことはかなわないのだ、と思っていた。ところが、アンダーソン・ラビン・ウェイクマン(ARW)としてジョンがリックと共に活動しており来日もする、という情報が寝耳に水で入ってきたのだ。これは行くしかない。

今回の日本公演初日(4/14東京)から遡ること7日前の4月7日、イエスがロックンロールの殿堂に入った。NYでの受賞式では分裂した2つのグループからジョン、リック、ハウ、アランが集った上に、引退したビル・ブルーフォードまで駆けつけていたのには感慨深かった(私はこの情報をキング・クリムゾンのHP、DGMで知った)。そしてその3日後、ARWはイエス・フューチャリング・アンダーソン・ラビン・ウェイクマンと改名し、正式に「イエス」の名を冠しての来日となった。

そんな期待と、しかし一抹の不安を抱えてのこのコンサート、果たしてその音楽はどうだったのか。
結論から先に言うと、本当に素晴らしいコンサートだった!ジョンの声が出るのかどうか心配だったわけだが、しっかりと出ていた。曲のテンポもおじさんバンドにありがちなスロー寄りになっていない。全盛期を彷彿とさせる、まさしくイエスのコンサートだった。
イエス・フューチャリング・アンダーソン・ラビン・ウェイクマン、アルカイックホール 尼崎_f0189227_1434512.jpg

私の席は1階の前から19列目、向って右側寄り(リック・ウェイクマン側)。開演の7時に開始アナウンスがあったが、メンバー登場までには少し間があった。最初に登場したのはドラムとベースの2人。逆光のシルエットで軽くポーズを決めてスタンバイすると、次にラビンとリック・ウェイクマンが登場。リックは太った熊のような大きな体躯で、向かって右手からゆっくり歩いて入ってきた。顔も丸いが髪は70年代のように長い金髪。例のマントを着けているのがうれしい。

そして最後にジョン・アンダーソンがひらひらと腕を動かし、少しおどけながら登場。会場が盛り上がる。やはりイエスにはこの人が居なければいけない。上半身のボリュームはさすがにしっかりとあったが、タイトなパンツにブーツを履いた下半身は細く、見た目が若々しい。事実、コンサート中は飛び跳ねたり歩き回ったりで年を感じさせず(72歳!)生き生きしている。MCでは、ぞうさんの歌やドングリころころなど日本の歌を口ずさんだり、あなたは美しい、と日本語も口にしながら常におどけていた。

ステージと観客の距離が近いせいか、最初は何やら日本のフォークソング歌手が集ったナツメロコンサートのようで、会場が和気あいあいとしている分、オーラが少ない。それもいいかな、とも思っていたが、ありがたいことにそのレベルで終わる人達ではなかった。
イエス・フューチャリング・アンダーソン・ラビン・ウェイクマン、アルカイックホール 尼崎_f0189227_1513491.jpg

最初に曲の持つ力を感じさせてくれたのは「And You and I」。”こわれもの”からの定番ソングだ。ただ、中間部分のボーカルパートを別アレンジにしていたので、あれっ?と思った。ジョンの声が出ないせいかな、とか、このパートは高い音域だったっけ、などと考えてしまったものだから曲の後半は若干入りこめなかった(斜め後ろの人の手拍子がやたら大きいのにも閉口した)。

しかし「Heart of the Sunrise」でそれは全くの杞憂と判明。スピード感とメリハリのある力強い演奏にジョンの昔と変わらぬ音域の声が乗る。音圧もしっかりとあるボーカルに感動。曲の最後には、ジョンが健在であることそれ自体に心動かされ涙が滲む。最盛期と変わらぬ演奏に思わずスタンディングオベーション。

ラストから2番目の曲「Awaken」がさらにすごい。アレンジを変えることで冗長さを感じさせず(中盤でジョンは延々とハープを弾いた)、厚みのある音は圧巻。リックのキーボードが荘厳かつ華麗に展開する。全体にキーボードの重低音が効果的に響いていた。

ラストの「Owner of a Lonely Heart」ではリックがキーボードを肩から掛けるタイプに持ち替えて移動。ステージ中央で4人で円陣組んで演奏したかと思うと、なんとステージを降りてきた(ラビンも左手から降りたようだがよく見えなかった)。会場の通路をゆっくり歩いて一周し、私の3メートル先まで近寄ってくれた。リックのサービス精神に感謝。その間も曲は延々と演奏され、クリームやビートルズのメロディを挟んだり、ベースが歌ったりしながら観客総立ちの盛り上がりの中で終了。アンコールの「Roundabout」でもその盛り上がりを引き継いで終了しました。
イエス・フューチャリング・アンダーソン・ラビン・ウェイクマン、アルカイックホール 尼崎_f0189227_14371724.jpg

本来イエスの音に欠かせないスティーブ・ハウとクリス・スクワイアがいなかった訳だが、その不在を感じさせない演奏だった。ラビンはラビンとして楽曲やソロからハウらしさをなくして演奏、ベースも変にクリスを意識することなく自分らしく演奏していたのだろう、逆にそれが2人の不在を感じさせない演奏になっていたように思う。リズム隊が若い(?)のも功を奏しているだろう。コーラスもラビンとベース、ドラム(私の位置からは歌っているところはよく見えなかったが)の4声と厚みがあった(ただ、後で考えると「And You and I」の新アレンジ部分はコーラスのパートだった。単にシンプルにしたかったのか、クリスやハウがいないことが理由だったのか)。

「Heart of the Sunrise」「Awaken」で全盛期のイエスが目の前にいるかのような演奏を体験できたし、彼らのサービス精神で会場が一体となった雰囲気も味わえた。ラビン加入期の楽曲も乗りの良い曲が多く、初めて聴いても結構楽しめたし、十二分に満足したコンサートだった。(n.m.)

セットリスト 2017/4/21 あましんアルカイックホール
1.Cinema(Yes)
2.Perpetual Change(Yes)
3.Hold On(Yes)
4.I've Seen All Good People(Yes)
5.Drum Solo
6.Lift Me Up(Yes)
7.And You and I(Yes)
8.Rhythm of Love(Yes)
9.Heart of the Sunrise(Yes)
10.Changes(Yes)
11.The Meeting(ABWH)
12.Awaken(Yes)
13.Owner of a Lonely Heart(Yes)
アンコール
14.Roundabout(Yes)
(テープ:Life on Mars?/David Bowie song、Piano solo version by Wakeman)

by matsuo-art | 2017-04-26 14:56 | 音楽  

<< ミュシャ展、草間彌生「わが永遠... センター試験 テスト前と当日の... >>